緊急事態宣言とトマト栽培
こんにちは!今日も東京はとても天気が良いですね☺今日の東京の最高気温は24度まで上がるとか…?!
昨晩、何気なく携帯電話を見ていると、昨年のちょうど今頃、トマト栽培を始めた写真を見つけました。自粛期間真っただ中に、一人暮らしの寂しさから、植物育成にチャレンジしたことを思い出しました。ちなみに現在はすべて枯れています(笑)
あれからもう一年経ったのか、としみじみ感じたと共に、再び緊急事態宣言が発出されることになりそうな状況に落胆しています。私たちの仕事は、お客様とのふれあいを一番大切にしていると言っても過言ではありません。この1年間、休館や時短営業、ソーシャルディスタンスという名の見えない壁に、お客さまとの距離もどんどん広がってしまうのではないか、と日々不安を抱えながら生活していました。ネットでのお買い物が当たり前となった今だからこそ、“直接購入しに来てくれている人には笑顔で帰ってほしい”という思いを全社員の共通認識として大切にしています。
今後どうなるかはわかりませんが、どのような状況でも店舗に直接来てくださるお客さまのために、最高のサービスを提供できるよう、常に考えていきたいと思っています。いつもポジティブに!!
余談ではありますが、もしGWにでかけることもできず、何もすることがなくて暇だなぁ~と考えている、そこのあなた!トマト栽培をおススメします♡毎日の水やりに加え、背丈が150㎝まで伸びることもあるので、支柱を立てたり土を変えたり栄養をあげたり、、、となかなか忙しく過ごすことができますよ☺笑