TGY WORKS

TGYの活動・ワークスインフォメーション

 皆さん、キノコの菌から作る“マッシュルームレザー”をご存じですか?キノコ類の菌糸体(マイセリウム)を培養させて生産され、昨今開発が加速しているようです。ではなぜ、マッシュルームレザーが注目を浴びているのか?そのキーワードとなるのは、よく耳にする「サステナビリティ」という言葉。このマッシュルームレザーは、環境も動物も犠牲にすることなく無限に再生可能で、まさにサステナブルな象徴ともいえるからでしょう。
 弊社お取引先ブランドも、多くのサステナブル活動を推進しています。例えば、ADIDAS GOLFではペットボトルを糸に変化させ、アパレルやフットウェアへ生まれ変わらせています。VERSACEでは2019年より毛皮の使用を一切中止しており、動物への配慮という観点から「持続可能」な取り組みを行っています。
 近年ゴミ袋も有料化となり、Myバッグを持つ人も多く見かけますが、私たち個人ができることはまだまだ無限にあります。先述したようなサステナブルな取り組みを大切にしている企業の洋服を手に取ることもその一つだと思います。・・・と真面目なお話になりましたが、TGYでもサステナブル活動に力を入れていきたいと思います。また良い報告ができるよう頑張ります!

関連記事一覧