TGYに入ってよかったベスト3!!
みなさんは、働くうえで大事にしていることは何ですか?
なぜ、今の会社で働こうと思いましたか?
今の目標やモチベーションは何ですか?
弊社は中途採用での入社が多いですが、2020年度から新卒入社の社員も増えてきました。
就職活動をしている学生さんや、転職活動を考えている方は、
会社の雰囲気を知る第一歩として、企業ウェブサイトなどをご覧になっているかと思います。
そんな中、TGYを見つけてくださったそこのあなたのために、
本日は、入社4年目の私が「TGYに入ってよかった」ベスト3をお伝えしたいと思います!!
①会社が常に変化し成長していくのを身近で感じられる!!
創業6年目の弊社は、常に変化&進化の連続です。
より良い業績の為、より良い職場環境づくりのため、進化し続けています。
この2年は特に顕著で、新たなシステムの導入や組織の細分化により、社員間のコミュニケーションが劇的に改善しました。
また、社長自ら、様々な媒体で今後の会社のビジョンや目指す場所などを発信されるため、なぜ今このように変化しているのか、どこに向かっているのか、ということを明確に知ることができるので
自分が会社の一員であることを自覚でき、そしてその一員として会社がどんどんと成長していくのを感じられます。
②年が近い仲間と切磋琢磨できる!!
平均年齢34歳と若さ溢れる会社です!厳しい上下関係や、昔ながらの年功序列制度などはありません。自分の行動次第で、たくさんのチャンスをつかむことが出来る社風は、皆が良きライバルであり仲間です!
同じ施設内にいる仲間とは、たとえブランドが違ったとしても相談し合ったり密な関係を築いています。
県をまたぐ仲間とは、電話やテレビ電話を通じて、コミュニケーションを取っています。
休日でも、近隣の仲間を集めてゴルフをしたりバーベキューをしたり、また近隣の他施設に遊びに行ったりと、本当に仲が良いと思います。
しかし、先に述べたように、良き仲間でもありますが、年も近い分ライバルでもあり、その良いバランスが相乗効果となり、会社を活気づけています。
③個人を尊重しチャレンジさせてくれる
多くの社員が口を揃えて言うのは「風通しの良い社風」だということ。
まさしくその通りで、それは社長が本当に気さくで社員思いなところから創り出されたものだと感じます。
上長含め、個人のやりたいことには真摯に耳を傾けてくれ、自分の今の実力と適性を見極め、その中でできることに積極的にチャレンジさせてくれます。
一度や二度の失敗は笑い飛ばして、もう一度挑戦するチャンスをくれます。
そのおかげで、個で考える力を蓄えました。
TGYは自分次第で、いかようにも成長し続けられます。そして、会社とともに成長していることを間近で実感できるワクワク感は、他では味わえないと思います。若さとエネルギーが溢れた会社です!!これを機に少しでもTGYに興味をもってくだされば本望です。それでは、また明日。